トップページに戻る

投資信託のきほん

投資信託は、お客様から集めた資金をまとめ、運用の専門家である投信会社が株式や債券などに投資し、その結果をお客様に分配するしくみの商品です。

少額の資金から
さまざまな投資ができます

投資信託は多くのお客様から集めた資金をひとつにまとめてファンドにして運用するため、少額の資金でも大口資金と同じような運用が可能となります。

分散投資による
リスク軽減効果が期待できます

ひとつにまとめた資金を、投信会社が分散投資をすることで、お客様はひとつの投資信託に投資するだけで、分散投資によるリスク軽減効果が期待できます。

専門家が運用します

お客様から集められた資金は、資産運用の専門家である投信会社のファンド・マネジャーが、調査・分析を行って運用します。

投資信託と預金との違い

  投資信託 預金
元本の保証 元本は保証されていません。
運用状況によって受け取る金額が変動します。大きな利益を得ることもありますが、場合によっては損をすることもあります。
元本は保証されています。
満期日にあらかじめ決められた金額を受け取ることができます。
収益分配金と利息 運用状況によって収益分配金は変化します。 あらかじめ決められた利率に基づく金額を受け取ることができます。
預金保険制度の適用 対象外です。 対象です。
※1金融機関、1預金者あたり1,000万円までとその利息が保護されます。ただし、預金保険制度により全額が保護される「決済用預金」は、他の預金とは別に保護されます。

投資信託の主な分類

一般に、公社債より株式の方が投資のリスクが大きいため、公社債投資信託より株式投資信託の方がリスクが高くなります。株式投資信託の中では、為替の影響を受ける外国株式等を組み入れた商品もリスクが高くなります。また、株式の組入れ比率が高いほどリスクが高いといえます。

運用手法

投資信託の運用手法には、インデックス運用とアクティブ運用があります。

インデックス運用:

「市場平均並み」に収益の獲得を目指します。運用成果は、市場の動向に左右されます。

アクティブ運用:

「市場平均を上回る」収益の獲得を目指します。運用成果は、市場の動向に加えてファンド・マネジャーの運用力にも左右されます。
資料請求のお申込みはこちら